2009年08月23日
象さんの素敵な生活

人間でも素敵な生活を…と思いますが、象も思うのです。年老いた白い象といつもお節介をしながら助けてくれる鴨の哲学的で素敵な物語。
子供達向けに書かれているのに、何と深いのでしょう。一つ一つの言葉に深みを感じました。そして、挿し絵が荒井良二さんがしています。私は、この人の絵が好きです。物語に深みを増すスパイスが彼の絵にはあった気がします。
今回のこの本も上山市立図書館で借りたのですが、何故こんなに良い本が新古書になるのかわかりません。
この他にも私が借りてきた過去の本達は新古書になりそうです。
そんな事を考えると怒りが込み上げてきます。
この本で白い象が“怒りは悲しみより耐えやすい”と言っていたので、耐える事にします。
Posted by tomoe at 00:45│Comments(5)
│books
この記事へのコメント
いつもご紹介ありがとうございます
今回も予約しました
楽しみです


今回も予約しました

楽しみです


Posted by らんららん♪ at 2009年08月23日 09:06
いつもありがとうございます。
なるべく早く返します。
火曜日の夕方には、返せると思います。
楽しんで読んでみて下さい。
なるべく早く返します。
火曜日の夕方には、返せると思います。
楽しんで読んでみて下さい。
Posted by tomoe at 2009年08月23日 11:28
こんにちは
いいですね
今年の秋の夜長は 読書してみようかと
これからも 素敵な本紹介してね
/


今年の秋の夜長は 読書してみようかと

これからも 素敵な本紹介してね


Posted by 藤丸♪ at 2009年08月24日 10:04
コメントありがとうございます。
読書の秋を楽しんでみて下さい。
本紹介は、地道にやっていきたいと思います。
読書の秋を楽しんでみて下さい。
本紹介は、地道にやっていきたいと思います。
Posted by tomoe at 2009年08月25日 12:11
こんにちは
いつもありがとうございます。
私は庄内在住です
こちらの図書館に予約しました。
ゆっくりで大丈夫ですー

いつもありがとうございます。
私は庄内在住です

こちらの図書館に予約しました。
ゆっくりで大丈夫ですー

Posted by らんららん♪ at 2009年08月25日 14:24